mcp-goあるのね、なるほどー。
---
GoのModel Context Protocol (MCP)の開発フレームワークmcp-goを使ってみる
https://zenn.dev/uji/articles/try-mpc-development-mcp-go
#bookmarks

About
「Go1.23以降かGo1.22以前かで使い方が異なる部分がある」へー知らなかった。実装によっては待つ時間が変わる可能性があるので注意だな。
---
【Go】もう迷わないtime.Timerの正しい使い方(Go1.22以前と1.23以降まとめ)
https://zenn.dev/schottman13/articles/a67a86cb8a32bd
#bookmarks
NOT NULL制約をつけたとしてもLEFT JOINなどの結果でNULLは発生しうるのでちゃんと理解した上で賢く対処していきたい。こちらからは以上です。
---
MySQLのNULL値の扱い方について | スマートスタイル TECH BLOG
https://blog.s-style.co.jp/2025/03/13840/
#bookmarks
2025年4月28日発売予定。
---
ビジネス課題の発⾒と解決を導く── データ分析 成功のセオリー|リックテレコム
https://www.ric.co.jp/book/new-publication/detail/2946
#bookmarks
ブラウザ上で動作するマルチプレイ対応マインスイーパーだ。爆弾がないところは左クリック、爆弾があるところは右クリックしてランキングに応じてコイン獲得。わいわい。Lightningなら対戦相手をよく見かけるよ。
---
Multiplayer Minesweeper Online
https://www.minesweeperpro.com/
#bookmarks
ブラウザ上でアスキーアートな構成図などをインタラクティブに描ける。実際に試せる。なかなかにすごい。
---
GitHub - casparwylie/cascii-core: A web-based ASCII and Unicode diagram builder written in vanilla Javascript
https://github.com/casparwylie/cascii-core
#bookmarks
今使われているブラウザの95%はHTTP/3をサポートするが、オープンソース界隈でHTTP/3サポートが進んでいないのは詰まるところOpenSSLがまだ完全にはサポートしていないから。ですよねぇ。
---
HTTP/3 is everywhere but nowhere
https://httptoolkit.com/blog/http3-quic-open-source-support-nowhere/
#bookmarks
良いマジックナンバー設計のすゝめ。PNGとELFは良い設計、GIFとPEとPDFは良くない設計だそうです。わいわい
---
Zack Weinberg (@zwol)
https://hackers.town/@zwol/114155595855705796
#bookmarks
あーあまり意識したことなかったな。Glacierはまぁいいとして、低頻度アクセスの30日と、S3 Express One Zoneの1時間は意識しておいた方が良さそう。
---
S3の「最小ストレージ期間」ってなんだろう? | DevelopersIO
https://dev.classmethod.jp/articles/koty-mousa-s3-whats-minimum-storage-duration/
#bookmarks
AWSにおけるServerlessアーキテクチャまとめ。
---
Serverless Land
https://serverlessland.com/
#bookmarks