DuckDuckGoから。「1日単位で制限がある」ですよね
---
GPT-4o miniやClaude 3を無料かつ匿名で誰でも使える「Duck.ai」 が登場
https://gigazine.net/news/20250307-duck-ai-chatbot/
#bookmarks

About
「読み取りキャッシュをほぼ完全に無視してランダム読み取り速度を最優先」面白い
---
DeepSeekがAIを高速化するファイルシステム「3FS」のオープンソース化を発表
https://gigazine.net/news/20250303-deepseek-parallel-file-system-fire-flyer/
#bookmarks
「glibcのバージョン差により、同じロケール名でもソート順が変わる」「glibc依存を回避したいならICUを使う手段がある」わいわい
---
bmf-tech.com - PostgreSQLのCOLLATEとglibcのバージョン差によるソート順の違い
https://bmf-tech.com/posts/PostgreSQL%E3%81%AECOLLATE%E3%81%A8glibc%E3%81%AE%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%B7%AE%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%88%E9%A0%86%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84
#bookmarks
TUIで動作するRDBMSクライアント。MySQL/PostgreSQL/SQLite/MSSQLに対応。Linux/macOS/Windows対応。golang実装
---
GitHub - nao1215/sqluv: simple terminal UI for DBMS & local CSV/TSV/LTSV
https://github.com/nao1215/sqluv
#bookmarks
良い記事。「予測不可能な使用量のスパイクがあるユースケースでは、複数のロードバランサーを使用して受信ワークロードを分散」なるほど複数ELB。その発想はなかった。
---
ロードバランサーキャパシティユニット(LCU)予約を活用したトラフィック急増への備え | Amazon Web Services
https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/using-load-balancer-capacity-unit-reservation-to-prepare-for-sharp-increases-in-traffic/
#bookmarks
プログラミングにおいてCopilot Chatに画像を食わせるシーンある?と思ったが「エラーのスクリーンショットを解析/デザインのモックアップを入力すると実現するコードを作成」なるほどですね
---
GitHub Copilot Chat、Visual Studio/VS Code上で画像を入力できるVision機能がパブリックプレビューに | gihyo.jp
https://gihyo.jp/article/2025/03/github-copilot-vision-input
#bookmarks
ANY_VALUE()とFIELD()、地味だが便利ー
---
第240回 MySQL内のデータ調査や修正作業時に使える関数 | gihyo.jp
https://gihyo.jp/article/2025/03/mysql-rcn0240
#bookmarks
福利厚生として
---
ランチ手当をKyashで支給する運用を始めました - Kyash Product Blog
https://blog.kyash.co/entry/2025/03/07/160251
#bookmarks
RHEL9で変更になった無効化方法にAnsibleが対応しておらず、最悪OSが起動しなくなる。oh。「無効化しなければいいじゃない」
---
Ansible 検証「ansible.posix.selinux」モジュールで RHEL 9 の SELinux を無効化してはいけない ※2025/03 現在 | SIOS Tech. Lab
https://tech-lab.sios.jp/archives/46779
#bookmarks
従来Auroraのみサポートだったが、RDSもサポート。わいわい
---
CloudWatch Database Insights、RDS データベースのサポートを追加 - AWS
https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/02/cloudwatch-database-insights-rds-databases/
#bookmarks