fedi.matsuu.org

fedi.matsuu.org

Profile for matsuu. Username @matsuu, fedi.matsuu.org.

About

Joined on Jan, 2023. 4390 posts. Followed by 33. Following 2.

Recent posts

matsuu . @matsuu,

「glibcのバージョン差により、同じロケール名でもソート順が変わる」「glibc依存を回避したいならICUを使う手段がある」わいわい
---
bmf-tech.com - PostgreSQLのCOLLATEとglibcのバージョン差によるソート順の違い
https://bmf-tech.com/posts/PostgreSQL%E3%81%AECOLLATE%E3%81%A8glibc%E3%81%AE%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%B7%AE%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%88%E9%A0%86%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84
#bookmarks

Open thread
matsuu . @matsuu,

良い記事。「予測不可能な使用量のスパイクがあるユースケースでは、複数のロードバランサーを使用して受信ワークロードを分散」なるほど複数ELB。その発想はなかった。
---
ロードバランサーキャパシティユニット(LCU)予約を活用したトラフィック急増への備え | Amazon Web Services
https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/using-load-balancer-capacity-unit-reservation-to-prepare-for-sharp-increases-in-traffic/
#bookmarks

Open thread
matsuu . @matsuu,

プログラミングにおいてCopilot Chatに画像を食わせるシーンある?と思ったが「エラーのスクリーンショットを解析/デザインのモックアップを入力すると実現するコードを作成」なるほどですね
---
GitHub Copilot Chat、Visual Studio/VS Code上で画像を入力できるVision機能がパブリックプレビューに | gihyo.jp
https://gihyo.jp/article/2025/03/github-copilot-vision-input
#bookmarks

Open thread
matsuu . @matsuu,

RHEL9で変更になった無効化方法にAnsibleが対応しておらず、最悪OSが起動しなくなる。oh。「無効化しなければいいじゃない」
---
Ansible 検証「ansible.posix.selinux」モジュールで RHEL 9 の SELinux を無効化してはいけない ※2025/03 現在 | SIOS Tech. Lab
https://tech-lab.sios.jp/archives/46779
#bookmarks

Open thread