WindowsとmacOSのどちらも複数のGoogleアカウントのカレンダー取り込みができるので、Googleアカウント間のカレンダー連携が制限されてる場合はOSのカレンダーに取り込むのが便利というシチュエーションが結構あります。
---
Windows 11の標準カレンダーアプリにGoogleカレンダーの予定を統合する方法
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2410/04/news029.html
#bookmarks
About
連番は発番時に理論上ロックが必要となるはずで、複数コネクションから同時INSERTを行う場合はもっと遅れる可能性があるかもと思った。ベンチのソースを見る限り1コネクションのbulk insertっぽいので再試験の機運
---
連番IDを使うと会社が潰れる。(訳: 連番とUUIDのベンチマークを取ってみた❤️)
https://zenn.dev/uncode_jp/articles/dcf20a2c5b0d76
#bookmarks
公式ではなさそうだがKuzuDBのWASM実装もあるな
---
GitHub - unswdb/kuzu-wasm: WebAssembly version of Kùzu database
https://github.com/unswdb/kuzu-wasm
#bookmarks
KuzuDB、ParquetのImport/Exportもいける模様。ネットワーク越しではないけども。
---
Import Parquet
https://docs.kuzudb.com/import/parquet/
#bookmarks
各言語に組み込めるカラム型グラフデータベース。SQLiteのグラフDB版みたいなものか。CLIもある。名前の由来は日本語ではなくシュメール語でwisdomの意とのこと。
---
GitHub - kuzudb/kuzu: Embeddable property graph database management system built for query speed and scalability. Implements Cypher.
https://github.com/kuzudb/kuzu
#bookmarks
ISUCON参加登録、明日までだぞ。まだ空きがあるらしいので、YOUカジュアルに申し込んじゃないなYO!
---
ISUCON14 参加登録が始まります : ISUCON公式Blog
https://isucon.net/archives/58674163.html
#bookmarks
この記事でBIツールRillの存在を知ったが、Rillのドキュメントを確認したところサポートするOLAPにDuckDBもあったのでdbtなしに直で読めそう。
---
DuckDBとdbtとRillで作るローカルで動くDWHっぽいもの
https://zenn.dev/dbttokyo/articles/bb11eab78232f4
#bookmarks
分析と考察が生成AIっぽい感じだが、それはそれとしてランキング最後のiNdExってなんじゃい。
---
Dockerのmoby/mobyリポジトリにおけるGo言語の変数名頻度分析
https://zenn.dev/exmedia/articles/moby_repo_go_var_freq_analysis
#bookmarks
過去の事件や災害について、CGであることを明記した上で再現映像を流すってのは今でもあるが、それがAIでまるで本物の映像になると現実と見分けがつかなくなり捏造が氾濫しそうではある。
---
ドキュメンタリー界、生成AIの新たな倫理指針を発表――ニュース放送局もAIポリシーの明確化を | p2ptk[.]org
https://p2ptk.org/ai/4867
#bookmarks
従業員の怒りは至極当然。ただ、ここで言及されている「さまざまな監視ソフト」がやっているのは常時監視ではなくあとから追跡するための常時記録。監視と記録は別だ。
---
オフィス回帰と4日間放置された職場での死 | p2ptk[.]org
https://p2ptk.org/privacy/4859
#bookmarks