これ、裏で使われてるktrのソースコード見たらRust実装だったので、WASMでtracerouteが動作してるっぽいな。わいわい
---
サーバーにどういうルートでアクセスしたのかをtracerouteで分析するサイト「How Did I Get Here?」
https://gigazine.net/news/20231210-how-did-i-get-here/
#bookmarks
About
docker pull mysqlで取得できるいわゆるlibrary/mysqlはDocker提供。MySQL公式だったのはmysql/mysql-server。後者がお引越し。なるほど
---
MySQL公式のDockerリポジトリがcontainer-registry.oracle.comに引っ越していた
https://yoku0825.blogspot.com/2023/12/mysqldockercontainer-registryoraclecom.html
#bookmarks
モダンを謳うLinux/macOS向けターミナル。これ結構面白そうだ。ターミナルの中からローカル/リモート問わずvscodeによるファイル編集が可能。Markdownなどは見やすく表示。履歴は全部残して全文検索可。オープンソース実装
---
Wave Terminal
https://www.waveterm.dev/
#bookmarks
tracerouteとpingを組み合わせて全経路の応答速度を調べるCLIツール。似たようなものとしてmtrがあるが、グラフ表示や世界地図での位置表示など機能多彩。LinuxやmacOSだけでなくWindowsでも動作可能。わいわい。
---
GitHub - fujiapple852/trippy: A network diagnostic tool
https://github.com/fujiapple852/trippy
#bookmarks
よい。いざというときに復元できないとツライのでやっておきたい。
---
AWS Backup で自動復元テストおよび検証が使用可能に | Amazon Web Services
https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/automatic-restore-testing-and-validation-is-now-available-in-aws-backup/
#bookmarks
人物ランキングがひどいことになってる
---
2023 年 Google 検索ランキングを発表
https://japan.googleblog.com/2023/12/year-in-search-2023.html
#bookmarks
NTPはミリ秒精度、PTPはマイクロ秒精度。軽くググってみたがPTPを提供している公開NTPサービスは現状なさそう。chronyがPTPにも対応してるの知らなかった。へー
---
Amazon Time Sync Serviceがマイクロ秒単位で時刻同期できるPTPをサポートしたのでEC2で試してみた | DevelopersIO
https://dev.classmethod.jp/articles/how-to-use-amazon-time-sync-service-ptp/
#bookmarks
複雑な構成と、データの蓄積に合わせてクエリーが遅い問題か。移行によりコスト周りがどうなるか興味ある
---
S3+Athena構成の弊社データ基盤の限界が近い - Qiita
https://qiita.com/myu_mx/items/68559717bd100a75c274
#bookmarks
sedやgrepなど各コマンドがバッファリングモードを変更するオプションを備えている場合があるの知らなかった。へー。stdbuf/unbufferも覚えておく。
---
パイプに関係するさまざまなバッファ、ちゃんと意識していますか? - Qiita
https://qiita.com/ko1nksm/items/945a234cd3a88b26a687
#bookmarks
イマジナリーギャルマインドはどの現場にも必要だと思う。2024年はギャル道に入門するか
---
開発プロジェクトはギャルマインドで乗り切ろ🤟💫 - Qiita
https://qiita.com/ichiharaaaa/items/7543838f71dd3f3fa0f4
#bookmarks