事務職の現場でまさに欲しかったやつ、な雰囲気を感じた。
---
[速報]マイクロソフト、「Copilot Studio」発表。Copilotのカスタマイズ、プラグイン開発、ワークフローの設定など、Copilot用ローコード開発ツール。Ignite 2023
https://www.publickey1.jp/blog/23/copilot_studiocopilotcopilotignite_2023.html
#bookmarks
About
顧客がAzureのインスタンスなどで利用できるようになるのは2024年中の見込み。はい。
---
[速報]マイクロソフト、Armベースのクラウド向け独自プロセッサ「Microsoft Azure Cobalt」発表。高い電力効率を提供。Ignite 2023
https://www.publickey1.jp/blog/23/armmicrosoft_azure_cobaltignite_2023.html
#bookmarks
わいわい
---
2023 年 10 月の AWS Black Belt オンラインセミナー資料及び動画公開のご案内 | Amazon Web Services
https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/2023-10-aws-blackbelt/
#bookmarks
日本語記事きてた。今回はクイックスタートのデフォルトがIMDSv2になったが、2024年半ば以降の新しいインスタンスタイプはデフォルトでIMDSv2となる予定。
---
デフォルトでの Amazon EC2 インスタンスメタデータサービス IMDSv2 | Amazon Web Services
https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/amazon-ec2-instance-metadata-service-imdsv2-by-default/
#bookmarks
「このソリューションでは、送信元/宛先の VPC と DNS-VPC 間の VPC ピアリングや接続は必要ありません」ほー面白い。この一文に言いたいことが詰まってる。
---
Route 53 Resolverでマルチアカウント環境の DNS 管理を簡素化する | Amazon Web Services
https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/simplify-dns-management-in-a-multiaccount-environment-with-route-53-resolver/
#bookmarks
せやな。自分の感触でも古いインスタンスタイプはスケジュールされたメンテナンスの発生頻度が高い気がする。できるだけ新しいインスタンスタイプに切り替えていきましょう。
---
インスタンスタイプによって、EC2 のメンテナンス頻度が異なるのはなぜでしょうか | DevelopersIO
https://dev.classmethod.jp/articles/tsnote-ec2-maintenance-event-frequency-best-practice/
#bookmarks
お、自分が日本語訳欲しいと言ってた記事だ。
---
混乱を引き起こしがちなGitの用語まとめ
https://gigazine.net/news/20231111-confusing-git-terminology/
#bookmarks
2024年下期アップデートでNTLM認証を無効に。皆様。
---
ユーザー名とパスワードが正しいのにNASが利用不能に、NTLM認証廃止の波紋
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08610/
#bookmarks
オンライン開催
---
BPStudy#195〜Python Distilled(蒸留されたPython) (2023/11/30 19:30〜)
https://bpstudy.connpass.com/event/301504/
#bookmarks
RHEL9.3のリリースが11/7、AlmaLinux9.3のリリースは11/13。はやい。RockyLinuxはまだのようです。
---
Announcing AlmaLinux 9.3 Stable!
https://almalinux.org/blog/2023-11-13-announcing-93-stable/
#bookmarks